濃飛バス › 濃飛バス › 初参加!

初参加!

 ところどころ灯っている明かりを頼りに進んでいくと…

 大きな合掌造りがオレンジの淡い光を浴びて、静かに佇んでいました…

初参加!



 そうです!前回にもご紹介しました白川郷ライトアップですanimal09emotion20

 私は今回初参加だったのですが、聞いていたより寒くもなく、お昼間より訪れる方が多いことにびっくり!flowers&plants11flowers&plants11

 初参加!


 そして、街灯があまりないのでライトアップされてない道を通る時は
ドキドキしましたemotion05
 ライトアップに参加される方は、小さな懐中電灯emotion20などを持っていかれると
便利ですょface01

 初参加!

 ↑こちらは白川郷名物しそもなか

 あま~ぃですが、ほのかにしその風味がします。
 見つけた際には是非一度お試しあれflowers&plants8

 
     flowers&plants1KAYOKOflowers&plants1


同じカテゴリー(濃飛バス)の記事画像
高山濃飛バスセンター リニューアルオープンします♪
【濃飛バス】バス停をご紹介します!
ご卒業おめでとうございます!
【トヨタ白川郷自然學校】1DAYスノーシューツアー 参加者募集中です~~!
冬の飛騨大鍾乳洞「氷の渓谷ライトアップ」見学バス 運行します!
一日警察官を務めました!!
同じカテゴリー(濃飛バス)の記事
 高山濃飛バスセンター リニューアルオープンします♪ (2025-03-27 17:19)
 【濃飛バス】バス停をご紹介します! (2025-03-19 15:45)
 ご卒業おめでとうございます! (2025-02-28 18:00)
 【トヨタ白川郷自然學校】1DAYスノーシューツアー 参加者募集中です~~! (2025-02-12 18:21)
 冬の飛騨大鍾乳洞「氷の渓谷ライトアップ」見学バス 運行します! (2025-02-04 17:56)
 一日警察官を務めました!! (2024-12-12 17:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初参加!
    コメント(0)