飛騨高山七物語 “mini” すぺしゃる食ぅぽん☕ 

濃飛バスのブログ

2021年05月06日 18:44

皆さんこんにちは!濃飛バスです!

今日はとても暖かいですね
天気も良く、近所をお散歩するのにぴったりの一日でした♪

さて、今日ご紹介するのはこちら

飛騨高山七物語“mini”すぺしゃる食ぅぽん


濃飛バスの若手社員が厳選した、「飛騨牛グルメ」「お洒落なカフェ」「絶品スイーツ」「日本酒」などを気軽に楽しめる、便利でおトクな食べ歩きクーポンです!

食べ歩きだけではありません!合掌造りで有名な飛騨の里の入館券や匠バス乗車券(3回分)も付いて、2,000円で販売中です!

バスや鉄道でお越しの方は「高山濃飛バスセンター」にて、
お車でお越しの方は「市営不動橋駐車場」にてお求めいただけます!

クーポンの詳細はこちらをご覧ください。

本日は、この〝食ぅぽん”を使ったモデルコースをご紹介します!

モデルコース
(高山バスセンター発着)
10:45発 「匠バス・さるぼぼバス」で飛騨の里へ【Gクーポン】
10:54着 ◆高山祭をモチーフにしたバス。飛騨春慶、一位一刀彫など、飛騨の名物をあしらった内装にも注目◆
 ↓
10:54  「飛騨の里」を見学【Eクーポン】
~12:29 ◆伝統的な合掌造り家屋を移築保存。新緑・紅葉など、自然豊かな園内も見どころ◆
 ↓
12:29発 「匠バス・さるぼぼバス」で高山バスセンターへ【Gクーポン】
12:44着 ◆匠バスは3種類!どのバスが来るかはその日のお楽しみ◆
 ↓(乗換)
13:00発 「まちなみバス」で「さんまち通り」バス停へ【Gクーポン】 
13:09着 ◆古い町並みの入口までバスで移動します◆
 ↓
<13:10~16:00 のんびり食べ歩き>
「じゅげむ」【Aクーポン】
◆高山グルメといえば飛騨牛!飛騨牛の霜降り牛串を食べ歩き◆
 

「茶の芽」【Cクーポン】
◆一口サイズの「子鯛焼き」!5個セットでいろんな味が楽しめます◆
 

「舩坂酒造店」【Dクーポン】
◆酒どころ、飛騨高山。舩坂酒造自慢の清酒を飲み比べしてほろ酔い気分◆
 

「Cafe soeur(スール)」【Bクーポン】
◆宮川に面したお洒落でモダンなカフェ。ゆっくりとお寛ぎください◆
 

16:00着 「高山バスセンター」到着!【Fクーポン】
◆旅の思い出に、高山名物のお菓子やさるぼぼをお買い求めいただけます◆

ここでご紹介したモデルコースは、あくまで一例です。

他にも、たくさんのお店をお選びいただけますので、
自分だけの高山旅をカスタマイズしてお楽しみください♪

※この商品は、高山市産業団体等消費活性化支援事業補助金を活用しています。

関連記事